|
Hokkaido University of Education Repository >
010. Journal of Hokkaido University of Education >
第11巻 第1・2号 第二部. B, 生物学,地学,農学編
Collection home page
|
|
Showing results 1 to 20 of 20
Issue Date | Title | Author(s) |
Aug-1960 | ソーセージの衛生化学的検査 特に亜硝酸塩含有量について | 細井, 敬三; HOSOI, Keizo |
Aug-1960 | ミズバショウの花穂の青酸抵抗性呼吸 | 桑山, 弥寿男; 宇佐美, 正一郎; KUWAYAMA, Yasuo; USAMI, Shoichiro |
Aug-1960 | 旭川市周辺近文 - 嵐山及びその附近の植物 | 稲垣, 貫一; INAGAKI, Kanichi |
Aug-1960 | 旭川地方における蚊族幼虫の棲息環境 | 佐藤, 正三; 岩瀬, 弘典; SATO, Shozo; IWASE, Hironori |
Aug-1960 | 奥付 | - |
Aug-1960 | 花粉の生理, 形態学的研究 第23報 : 花粉の呼吸に及ぼすアミノ酸の影響について | 沢田, 義康; SAWADA, Yoshiyasu |
Aug-1960 | 花粉の生理, 形態学的研究 第24報 : トウモロコシの花粉に含まれるトランスアミナーゼの作用について | 沢田, 義康; SAWADA, Yoshiyasu |
Aug-1960 | 花粉の生理, 形態学的研究 第25報 : ネコヤナギの花序内窒素含量の変化について | 沢田, 義康; 平田, 定己; 小林, 他家人; SAWADA, Yoshiyasu; HIRATA, Sadami; KOBAYASHI, Taketo |
Aug-1960 | 釧路平原の花粉分析学的研究 : 釧路平原の生成過程の研究 第7報 | 岡崎, 由夫; OKAZAKI, Yoshio |
Aug-1960 | 小島の植生 | 宗像, 和彦; 倉林, 正尚; MUNAKATA, Kazuhiko; KURABAYASHI, Masataka |
Aug-1960 | 石炭層の生成過程についての花粉分析学的研究 第1報 : 北海道釧路平原の泥炭層 | 岡崎, 由夫; OKAZAKI, Yoshio |
Aug-1960 | 石炭層の生成過程についての花粉分析学的研究 第2報 : 北海道池田層の亜炭層 | 岡崎, 由夫; OKAZAKI, Yoshio |
Aug-1960 | 潰瘍性口内炎におけるビタミンC剤の効用について | 細井, 敬三; 千早, 小四郎; HOSOI, Keizo; CHIHAYA, Koshiro |
Aug-1960 | 発芽期水稲の未端酸化酵素について | 桑山, 弥寿男; 宇佐美, 正一郎; KUWAYAMA, Yasuo; USAMI, Shoichiro |
Aug-1960 | 姫川の河岸段丘 | 瀬川, 秀良; SEGAWA, Shuryo |
Aug-1960 | 表紙 | - |
Aug-1960 | 北海道三笠市幾春別 奔別地域の菱鉄鉱質鉄質岩について | 池上, 茂雄; IKEGAMI, Shigeo |
Aug-1960 | 目次 | - |
Aug-1960 | 蔬菜の結球に関する生理, 発育学的研究 第6報 : 秋播ハクサイの結球過程における還元糖・非還元糖及び澱粉含量の変化について | 佐々木, 勝治; SASAKI, Katuji |
Aug-1960 | 蔬菜の結球に関する生理, 発育学的研究 第7報 : 秋播ハクサイの摘葉処理が還元糖 ・ 非還元糖及び澱粉含量に及ぼす影響 | 佐々木, 勝治; SASAKI, Katuji |
|